ご案内

2023年10月16日 14:06:42

緊急時の対応について

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月26日 11:49:53
「長沢スタンダード」 取り組み紹介ページ
本校は平成31年より4年間、横須賀市教育委員会フロンティア研究の委託を受け、西留安雄氏(高知県教育委員会スーパーバイザー)をスーパーバイザーとしてお招きし、「“生徒が”主体的・対話的で深い学びを視点として取り組める授業づくり」~全教員が行う自発的な学習集団の構築~を目指し、具体的な授業のあり方について研究を行ってきました。 西留氏のホームページで、長沢の授業スタイル「長沢スタンダード」が取り上げ
2024年10月24日 06:16:35
本日、体育祭開催いたします。
おはようございます。 昨日の雨もあがり、グラウンドの状態も良好です。 予定通り行います。昼食時にポカリスエットのペットボトルを配布しますが、かなり蒸し暑いので、水筒を必ずご用意ください。宜しくお願いいたします。
2024年09月10日 15:53:08
本日の部活動について
日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力いただき感謝申し上げます。 さて、本日も残暑が続いております。部活動開始時刻1時間前に暑さ指数(WBGT)を計測したところ、31℃を超えており、市教育委員会からの学校における熱中症警戒アラート等発令時の対応方針に則ると、原則運動に係る活動は中止となっております。本日は各種委員会もあり顧問が部活動につけない状態もあるので、今週末に大会を控えている運動部と室内で活

学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月26日 11:51:06
学校の様子の5組が更新されました
この記事は保護されています。
2024年10月24日 16:26:34
体育祭無事終了しました!
天候が心配されましたが、晴天の青空の下、令和6年度第31回体育祭を開催することができました。今年度は、縦割りの取り組みを中心にしたプログラムを順調に進め、多くの生徒がそれぞれの場所で活躍し、輝くことができた体育祭でした。沢山の保護者の皆さま、地域の皆さまに参観していただき、生徒たちの喜びもひとしおだったことと思います。ありがとうごさいました。
2024年09月25日 19:06:52
合唱コンクール前日
いよいよ明日、合唱コンクール本番当日です。今年は台風の心配がないので、順調に明日を迎えることができて、少しホッとしてます。  どのクラスも最後の練習に熱が入っていました。これまでの練習の成果が十分に発揮され、感動の音色がホール全体に響きわたることを期待しています。  今日は、合唱コンクール取組での、各学年の掲示物を紹介します。  3年生は毎日の成果課題を記録を残し、皆で共有してます。2年生は、
2024年09月03日 19:45:41
合唱コンクールに向けて 練習始まる
  9月26日(木)に行れる合唱コンクールに向けての取り組みが、本日から始まりました。  今日は課題撲滅作戦1日目ということで、パート練習を始めているところもあれば、楽譜に大切なことを書き込んだり、どんな気持ちをこめて歌うのか考えたり、それぞれのクラスで取り組んでいました。  放課後は、Wリーダー(生徒会役員+各クラスのW委員+カラー長+3年文化委員)が、今日の取り組みの成果と課題を振り返りながら
2024年08月28日 14:33:59
夏休みが明け授業再開 電子黒板導入
39日間の夏休みが終わり、多くの生徒が元気な様子で登校しました。  今日の1時間目は全校集会を体育館で行いました。表彰では、夏に好成績を残した部活動に賞状が渡されました。たくさんの部活動が活躍をしました。おめでとうございます。2時間目から授業が始まりましたが、きちんと過ごすことができました。  また、横須賀市では、中学校の普通教室に電子黒板が導入され、この夏休みに設置されました。本校でも、今

INFORMATION

横須賀市立長沢中学校
〒239-0842
神奈川県横須賀市長沢5-1-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 4130
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。